delta万年筆の日
2009年09月23日
心ひそかに待った日がやってきた。
万年筆のオンパレードの催し物がある最後の日だ。
こんな時は早朝からやたらと忙しい。
朝一番から自宅で・・・・
午前中に編集の打ち合せ
昼過ぎには、新しい仕事の顔合わせ
夕方には工事現場へ
その隙間をぬって。。。高松三越の5階の催し物会場へ
デルタ万年筆の組み立て実演があるというから何が何でも観ておこうと決めていた。
来ていた人は予想以上の方だった。
デルタ万年筆が世界的にヒットした商品ドルチェビータの製作担当者 チロ・マトローネさんが着ていた。
製作組み立て作業を見せていただきながら・・・店頭の代理店のスタッフはよく見えるルーペを持っている。
ペン先を観るのに不可欠の代物、今日ほどよく見えるルーペが欲しいと思ったことはないなーー
丁寧に代理店の人が通訳をしながら横で説明をしてくれたのがなんとも判りやすかった。
デリケートな仕事の一つ一つが納得できて、イタリア万年筆業界のこだわりのポイントがよく伝わってきた。
お客さんがたくさん居たので記念撮影が出来ないかも・・・と思っていたが
デモンストレーションの間の時間に記念撮影を申し込んだら、奥様と代理店の村雲さんまで一緒に写しましょうと・・・・・・記念撮影させていただいた。



[高画質で再生]
delta万年筆 デモンストレーション

万年筆のオンパレードの催し物がある最後の日だ。
こんな時は早朝からやたらと忙しい。
朝一番から自宅で・・・・
午前中に編集の打ち合せ
昼過ぎには、新しい仕事の顔合わせ
夕方には工事現場へ
その隙間をぬって。。。高松三越の5階の催し物会場へ
デルタ万年筆の組み立て実演があるというから何が何でも観ておこうと決めていた。
来ていた人は予想以上の方だった。
デルタ万年筆が世界的にヒットした商品ドルチェビータの製作担当者 チロ・マトローネさんが着ていた。
製作組み立て作業を見せていただきながら・・・店頭の代理店のスタッフはよく見えるルーペを持っている。
ペン先を観るのに不可欠の代物、今日ほどよく見えるルーペが欲しいと思ったことはないなーー
丁寧に代理店の人が通訳をしながら横で説明をしてくれたのがなんとも判りやすかった。
デリケートな仕事の一つ一つが納得できて、イタリア万年筆業界のこだわりのポイントがよく伝わってきた。
お客さんがたくさん居たので記念撮影が出来ないかも・・・と思っていたが
デモンストレーションの間の時間に記念撮影を申し込んだら、奥様と代理店の村雲さんまで一緒に写しましょうと・・・・・・記念撮影させていただいた。



[高画質で再生]
delta万年筆 デモンストレーション

スポンサーサイト