欲しくなるデザイン
その形や素材感が自分の感覚にフィットする時
ついつい手に取り身に付け・・・・欲しくなる!
殆んど使うことの無い、オーディトワレもそのひとつ
HUGObossのショーウィンドーにあった球体のボトル
調べてみると、デザインはサイモン・ヒル
底下の部分を押し上げるようにして、スプレーする仕組み。
香りが、ダンディズムでなかなか。
最初と中間と最後それぞれに楽しめる大人の男の香り


カジュアルなジャケットもディテールが効いている。
松縄町のテーブル、天板は四枚継で2200mmの長辺
8人ぐらい掛けられそうなサイズ
作ってくれた、丸生木工所の野乃井君はカメラを向けると目を伏せた(シャイな性格なんだろう)

神戸三宮のTrippenの靴
どれもこれも、個人的にはお気に入りの代物ばかり。
皮のデザインもソールも履き心地も気持ちよい!
ぜーーーんぶ下さい!。と大人買いしたい程に




ついつい手に取り身に付け・・・・欲しくなる!
殆んど使うことの無い、オーディトワレもそのひとつ
HUGObossのショーウィンドーにあった球体のボトル
調べてみると、デザインはサイモン・ヒル
底下の部分を押し上げるようにして、スプレーする仕組み。
香りが、ダンディズムでなかなか。
最初と中間と最後それぞれに楽しめる大人の男の香り



カジュアルなジャケットもディテールが効いている。
松縄町のテーブル、天板は四枚継で2200mmの長辺
8人ぐらい掛けられそうなサイズ
作ってくれた、丸生木工所の野乃井君はカメラを向けると目を伏せた(シャイな性格なんだろう)



神戸三宮のTrippenの靴
どれもこれも、個人的にはお気に入りの代物ばかり。
皮のデザインもソールも履き心地も気持ちよい!
ぜーーーんぶ下さい!。と大人買いしたい程に




スポンサーサイト