終の棲家(ついのすみか)
生涯最後の普請になるだろう・・・と思って、65歳を越えて家を建てる。
きっと、それは<終の棲家(ついのすみか)>といえるだろう。
道路の拡幅工事で家が立ち退きになり、仕方なく建て替える。
今週の週末には、上棟式。
基礎が出来上がり、道の部分の既存浄化槽が撤去された<川島東町>。





若い時のような体力は無いが、まだまだ働いて、家族の為にも元気で過ごしたい。
そのきっかけになればと思うので、・・・・・・予算が少なく小さいけど、いい建物にしてね!
無言のうちに期待感が伝わってくる。
今日のお昼から、伺っていた市内の中年ご夫婦もよく似た心境だった。
自分たちの生い立ちを話しながら、夢をもう一度膨らましたい!
頑張って生の限り生ききりたい・・・・・そんな心の底の叫びが聞こえてきそうであった。
そんな現場からの帰り・・・・・・
ガソリンを入れたついでに、メガマートへより、キキョウをパレット一杯買って来た。
無性に花や苗が欲しい時がある。
今夕もそんな一日だった。


我が家のウバメガシは新芽から姥(うば)色のです。
でもきちんと柔らかい新芽とともに、小さいどんぐりが実をつけていたなーーーー
きっと、それは<終の棲家(ついのすみか)>といえるだろう。
道路の拡幅工事で家が立ち退きになり、仕方なく建て替える。
今週の週末には、上棟式。
基礎が出来上がり、道の部分の既存浄化槽が撤去された<川島東町>。





若い時のような体力は無いが、まだまだ働いて、家族の為にも元気で過ごしたい。
そのきっかけになればと思うので、・・・・・・予算が少なく小さいけど、いい建物にしてね!
無言のうちに期待感が伝わってくる。
今日のお昼から、伺っていた市内の中年ご夫婦もよく似た心境だった。
自分たちの生い立ちを話しながら、夢をもう一度膨らましたい!
頑張って生の限り生ききりたい・・・・・そんな心の底の叫びが聞こえてきそうであった。
そんな現場からの帰り・・・・・・
ガソリンを入れたついでに、メガマートへより、キキョウをパレット一杯買って来た。
無性に花や苗が欲しい時がある。
今夕もそんな一日だった。


我が家のウバメガシは新芽から姥(うば)色のです。
でもきちんと柔らかい新芽とともに、小さいどんぐりが実をつけていたなーーーー
スポンサーサイト