正月には赤色が似合う
めでたい善き正月と茜色の赤は象徴的で派手さがあり始まりの色に相応しい

キッチンを見ながらふと振り返ると・・・・・
ショールームで見かけた正月飾りはどこかに必ず赤色を使っている
椿の赤、南天の赤、水引の赤・・・・・・




甘党の店にも・・・・・・・・
何処で見かけても、赤色は元気をもらえそうな・・・・激しい色なのかもしれない
白い色と共に見るとこれも良い
紅白の色は日本人の感性に・・・・・・ピッタシ!!
源氏の白に平家の赤旗
木材でもシラタと赤みの両方は見える材を<ゲンペイ>というほどだから
事務所にも、津田八幡さんにも赤色を含んだ飾り付けがあった
スポンサーサイト