木蓮の蕾
近所のコンドウさんちの庭の木蓮(モクレン)
今年も蕾を一面に付けてもう少しで咲きますよ・・・・とでも言いたげに伸びている
塀越しに観れるその白い花が寒空に咲くころ
この木を見上げながら
「・・・木蘭のつぼみが 開くのを見るたびに あふれだす涙は 夢のあとさき
あなたが来たがってた この丘に一人きり さよならといいかけて 何度も振り返る・・」
スターダストレビューの根本要さんが上向き加減に歌い上げるその歌を思い出していた
(モクレン:木蘭・木蓮とも書く)
開花は3~4日間、その時期を過ぎると、いさぎよく一気に花びらを散らす木蓮
カシミヤの白い毛を一面に包むようにそのつぼみは、開花を待っている
毎年咲く車庫北側のライラックは昨年義母が大きく刈り込んだので今年は花芽はどこにも見えない
残念ですが・・・・でも切った枝のすぐ下に、新芽が少し見える
このままでは、2~3年リラの花は咲かないかもしれない
今朝の書道稽古「心ではもう出来上がっている」
週末には清書して提出




今年も蕾を一面に付けてもう少しで咲きますよ・・・・とでも言いたげに伸びている
塀越しに観れるその白い花が寒空に咲くころ
この木を見上げながら
「・・・木蘭のつぼみが 開くのを見るたびに あふれだす涙は 夢のあとさき
あなたが来たがってた この丘に一人きり さよならといいかけて 何度も振り返る・・」
スターダストレビューの根本要さんが上向き加減に歌い上げるその歌を思い出していた
(モクレン:木蘭・木蓮とも書く)
開花は3~4日間、その時期を過ぎると、いさぎよく一気に花びらを散らす木蓮
カシミヤの白い毛を一面に包むようにそのつぼみは、開花を待っている
毎年咲く車庫北側のライラックは昨年義母が大きく刈り込んだので今年は花芽はどこにも見えない
残念ですが・・・・でも切った枝のすぐ下に、新芽が少し見える
このままでは、2~3年リラの花は咲かないかもしれない
今朝の書道稽古「心ではもう出来上がっている」
週末には清書して提出




スポンサーサイト