年末の葉書
2015年11月22日
年の瀬を控えた、この季節に届く喪中の葉書
今年も意外な人が亡くなっていたことをその葉書で知った
数年前に一緒に住宅の現場で監督をしてくれたYさん
工務店を早期退職して、シニアとして再就職していた頃でした
人柄が温厚で感情を表に出さず、黙々と仕事を進める態度が印象的でした。
協力業者からは頼りにされて、年配者だからと言って上からの視線でものをいう人ではなかった
奥さんからの葉書の住所が、高松市内から愛媛県へ代わっていた
ご主人の亡くなったことをきっかけに引っ越しをされたのだろうと寂しさがその葉書から伝わってくる
人は生まれたらいつかは死ぬ、私もいつかは死ぬ
巡り巡ってまた生まれ変わってくるのであれば、またいつか違う場所で会えるかもしれない
今週末、回ってまわる・・・・輪廻転生をふと思いながら、まわる形をアンスリウムで生ける
今週の稽古:まわるかたち
花材
アンスリウム
スプレーカーネーション
ミスティブルー
タマシダ



今年も意外な人が亡くなっていたことをその葉書で知った
数年前に一緒に住宅の現場で監督をしてくれたYさん
工務店を早期退職して、シニアとして再就職していた頃でした
人柄が温厚で感情を表に出さず、黙々と仕事を進める態度が印象的でした。
協力業者からは頼りにされて、年配者だからと言って上からの視線でものをいう人ではなかった
奥さんからの葉書の住所が、高松市内から愛媛県へ代わっていた
ご主人の亡くなったことをきっかけに引っ越しをされたのだろうと寂しさがその葉書から伝わってくる
人は生まれたらいつかは死ぬ、私もいつかは死ぬ
巡り巡ってまた生まれ変わってくるのであれば、またいつか違う場所で会えるかもしれない
今週末、回ってまわる・・・・輪廻転生をふと思いながら、まわる形をアンスリウムで生ける
今週の稽古:まわるかたち
花材
アンスリウム
スプレーカーネーション
ミスティブルー
タマシダ



スポンサーサイト