リフォーム計画の途中②
リフォームの計画の要領ポイント。
施主との徹底した事前協議、老後の人生を含めた要望のヒヤリング、そして現地調査
今回計画案は合計7案提出、最後の案で概要決定。
現場調査は計画前。
基本計画後。
実施設計の途中。
その都度、費用と工事内容と共に、どのくらいイメージして調査するか?
その度に予想と違う内容に直面する
今回の一番のポイントは、予算に対して面積が広いという問題。
どのくらいコンパクトに、リフォーム工事内容をまとめるかが検討課題
でも調べるほどに、工事内容は少なくなることは無く、逆に多くなり広がりそうである。
天井裏の断熱材が無い・・・そのまま屋上のスラブになっている。
やはりこのままでは住み辛いので、断熱材は不可欠など・・・・・
でもこれほどきちんと、整理清掃してリフォーム準備が整っている住まいは本当にまれである。
いよいよ、感動の住まいへ・・・・・設計スタート!






事務所横のガザニアは、今年もたくましく・・・・・満開です

施主との徹底した事前協議、老後の人生を含めた要望のヒヤリング、そして現地調査
今回計画案は合計7案提出、最後の案で概要決定。
現場調査は計画前。
基本計画後。
実施設計の途中。
その都度、費用と工事内容と共に、どのくらいイメージして調査するか?
その度に予想と違う内容に直面する
今回の一番のポイントは、予算に対して面積が広いという問題。
どのくらいコンパクトに、リフォーム工事内容をまとめるかが検討課題
でも調べるほどに、工事内容は少なくなることは無く、逆に多くなり広がりそうである。
天井裏の断熱材が無い・・・そのまま屋上のスラブになっている。
やはりこのままでは住み辛いので、断熱材は不可欠など・・・・・
でもこれほどきちんと、整理清掃してリフォーム準備が整っている住まいは本当にまれである。
いよいよ、感動の住まいへ・・・・・設計スタート!






事務所横のガザニアは、今年もたくましく・・・・・満開です

スポンサーサイト