出穂の頃 2014年07月23日 2014年07月23日 植物・生花 0 4月に田植えをしたコシヒカリの早期稲は出穂の頃小さい花をつけ、稲もついている今は、たっぷり灌水して栄養分を穂まで届ける実もたわわに育つように細心の注意を注いで隣りの田んぼは、イノシシの被害から守るためネットを張って防御態勢万全早期米にすることで、台風の季節を避け除草してカメムシからの被害も注意が必要その為、休耕田の我が家の田は雑草が繁殖しない様に頻繁に耕耘作業明日早朝五時には再びトラクターの出番だ三本松の現場はイラスト看板が取り付いたその足元では、アゲハチョウがひらひらと舞っていた本当に暑い日差しの中で明日足場が落とせる スポンサーサイト