秋分の日 2013年09月23日 -0001年11月30日 現場リポート・環境 0 三木町の白山の山頂には国旗が掲げられ秋分の日であることをふと思う祖先を敬い、心新にする鮎滝の現場では、地元住民へみなさんへ完成見学の日酪農家が近隣に来るだけで、臭いや排水に神経をとがらせていたので説明会を兼ねている堆肥棟のコンクリート柱は何度見ても感心するセパレートの穴がない!きちんと打たれた打ち放しコンクリートが堆肥用の建物とは・・・贅沢な気もする帰りに見かけた、彼岸花・・・満開でした大きなカマキリが何もいない牛舎の中でひっそりと獲物を待ち構えているこれから虫が来ると思っていのであろうか? スポンサーサイト