地盤調査と土地の値打ち
香川県では、土地の価格が下落したという、今夕の新聞の記事を見ながら。
お昼に、坂出でボーリング地質調査をしている現場のことを思い出していた。
土地の価格は、路線価格とか商業取引上の需要と供給のバランスで実質的に決定するが、建設費に直接影響する地盤の条件や下水道設備の有無、上水道設備の状態により土地価格と場は別のことがある。
今度の現場は基礎構造や浄化槽設備その他の条件により建設費が、10%以上変わりそうだ。
総予算を当初のままで進めるとなると、設計段階で建設費の10%のコスト削減は大きい要素になる。
当初の計画で、規模を決めていたときには地盤の条件や上下水道のことは、たぶん行けるだろうと、少し安易に考えていた。
今回は幸いなことに、ガソリンスタンドの跡地ということもあり、土壌調査や土壌改良がすでになされていたこと。
建物を、鉄骨により軽量化すること等でどうにか、軽微な基礎構造にしたいと考えている・・・



お昼に、坂出でボーリング地質調査をしている現場のことを思い出していた。
土地の価格は、路線価格とか商業取引上の需要と供給のバランスで実質的に決定するが、建設費に直接影響する地盤の条件や下水道設備の有無、上水道設備の状態により土地価格と場は別のことがある。
今度の現場は基礎構造や浄化槽設備その他の条件により建設費が、10%以上変わりそうだ。
総予算を当初のままで進めるとなると、設計段階で建設費の10%のコスト削減は大きい要素になる。
当初の計画で、規模を決めていたときには地盤の条件や上下水道のことは、たぶん行けるだろうと、少し安易に考えていた。
今回は幸いなことに、ガソリンスタンドの跡地ということもあり、土壌調査や土壌改良がすでになされていたこと。
建物を、鉄骨により軽量化すること等でどうにか、軽微な基礎構造にしたいと考えている・・・




スポンサーサイト