fc2ブログ

いつも元気

ほんまもん001

Archive2020年06月 1/3

  • 2020年06月29日 0

    「私は映画と人生に恋をし、80年間生き続けてきました。映画を作るときに努力をしたと思ったことがありません。いつもバケーションのようで、私は生涯ずっとバケーションを過ごしてきました。これからバケーション中に死ぬでしょう。退屈が私を死なせてしまいます。愛は永遠です」 クロード・ルルーシュ監督昨年(2019)6月に日本に来て 最初から53年後の 新作「男と女」 作品紹介をして岸恵子さんのインタビューに答えての発...

  • 2020年06月28日 0

    履きなれた靴は、シューキーパーできちっと形を決めて保管毎日は履かない、同じ種類の靴は二三足もってローテーションを考えて履き替えている新しく靴を買うと、シューキーパーも同時に購入トリッペンの靴は私のライフスタイルに違和感なくジャストフィットするジーンズは、岡山の桃太郎ジーンズを本日洗濯した。最初は表で吊るし、乾き始めたら裏返してそのまま干す問題なければ、このまま10年以上は履けそうだLPレコ―ド用の針を...

  • 2020年06月25日 0

    チーッツ チィーツ ホーホキェキョ キョキョ~ ビーッツいつもの大川オアシスのビューポイントに立ってカメラを手に東を眺めると小鳥のさえずりが突き刺さるように・・・よく聞こえるはるか遠くにカラス、その上空をトンビ、眼下の茂みの中を忙しそうに飛びながらさえずっているのはヒヨドリスズメ、 ヒバリ ツバメ ウグイス・・・・・・ 野鳥の群れ、そのにぎやかな鳴き声を聞きながら日の出前の東の空は少しづつ赤く色を...

  • 2020年06月22日 0

    昨日は父の日土曜日に帰省していた次女からは、頭皮を涼しくする清涼頭髪材長男の嫁からは、アイスクリームニコニコしながら渡してくれるのは、何よりうれしい次女は、彼氏も連れて帰っていたので・・・・夕食や宿泊など、家内はずいぶんと気を遣っていた夕食は次女の誕生日と彼氏の誕生日が一日違いという事で・・・・・チョコレートケーキでお祝いする長男夫婦は、私へのプレゼントの後・・・・昨年もらった、多肉植物((グリー...

  • 2020年06月18日 0

    『それじゃ~だめですよ~ お客さん! コーヒーを飲むときはスプーンを取らなきゃ!』立川志の輔が落語の小話として話してくれた、コーヒーを飲むシーンなにか目にものが刺さって飲めない!どうすればいいのでしょうか? という相談をうけて それじゃ~どのように飲んでいるのかやって見せてください・・・・・・相談事に応えての・・・・小話のオチそんな小話を思い出したのは、飲むヨーグルトの横に書いていた説明書ストロー...

  • 2020年06月18日 0

    『建築士会の<かがわ建築士>に赤山さんの作品を掲載しませんか~?』4月頃に知り合いの、後輩建築士さんからの電話があった。その電話を受けた時、「かがわ建築士」の紙面と私が設計したクライアントの心境を考えて、『 せっかくですが・・・クライアントがその掲載を望まないと思うので今回は辞退します‥』 わざわざ、気を遣って声をかけてくれた後輩にありがとうと感謝の言葉も言わず、お断りしたそして昨日、その冊子が郵送...

  • 2020年06月17日 0

    昨日まで、にぎやかに子育て真っ最中だった東の軒下スズメの鳴き声が不自然なので・・・何気なく、ツバメの巣を覗いてみると飛び立つスズメと土間に落ちているツバメの雛もう一匹は巣の外にしがみついているl脚立を持ってきて、急いで傷ついた雛を巣に戻す家内が言うには、素手で人が触ると親鳥は育てなくなる、だから割りばしでつまんで戻したほうが良かったと・・・・後から聞かされたツバメの巣の中の雛をスズメは・・・襲撃す...